ティラノサウルス科_タルボサウルス(3)
- 2019/07/06
- 01:25

最近、自分の中でタルボサウルス_Tarbosaurus bataar がブームになってるのか、彼らの各成長段階をずっと描いてました。先ずは最大級の個体、PIN 551-1をモデルにした老齢個体。恐らくティラノサウルスに匹敵する巨大な個体で11~12m程あったと推定されます。最初、マレーエフ博士がティラノサウルス・バタールと名付け、後にオルシェフスキー氏によって一時、ジンギスカン・バタール_Jenghizkhan bataar とされたアレですね。続いて...
ティラノサウルスの仲間は「恐ろしい」
- 2019/05/24
- 22:21

ティラノサウルスの仲間に、ダスプレトサウルスとゴルゴサウルスという恐竜がいます。ダスプレトサウルスは「恐るべきトカゲ」と訳され、ゴルゴサウルスは「恐ろしいトカゲ」と訳されます。何が違うんでしょうね。↓ダスプレトサウルス sp.( Daspletosaurus sp.)↓ゴルゴサウルス・リブラトゥス( Gorgosaurus libratus )ダスプレトサウルスの名前はギリシャ語のδασπλής(ダスプレス)から来ており、英語ではfrightfulと訳される様...
ティラノサウルスの種間闘争
- 2017/08/13
- 21:41

この夏はティラノサウルスの種間闘争の証拠であるWyrexを見る事ができたので、ティラノサウルス同士で争う絵を描いてみようと思います。ワイレックスは尻尾を噛み千切られて死んでしまったそうですが、巨大な頭部のカウンターバランスであり、走行の為の筋肉も着いていたとされるんで、無くなったら生活できないのもさもありなん、といったところですね。...