コメント
No title
お疲れ様です!
このトリケラはMWC 7584のレプリカ(いわゆる最大の頭骨;長さ2.5m)ですね。上眼窩角とフリルの後半部は復元になってます。かなり面長ですが、最近の研究だとT.プロルススになってますね。
確かに「恐竜展」というのはちょっとどうかな・・・というラインナップではありますねw とはいえ、色々なものを一度にみられるのは素直にうれしいところです。ちょこちょこ珍しいものもありますし。。。
確かにサウロファガナクスの復元骨格は(もう一度)見たいですね。恐竜博2002のときは小学生だったので…
このトリケラはMWC 7584のレプリカ(いわゆる最大の頭骨;長さ2.5m)ですね。上眼窩角とフリルの後半部は復元になってます。かなり面長ですが、最近の研究だとT.プロルススになってますね。
確かに「恐竜展」というのはちょっとどうかな・・・というラインナップではありますねw とはいえ、色々なものを一度にみられるのは素直にうれしいところです。ちょこちょこ珍しいものもありますし。。。
確かにサウロファガナクスの復元骨格は(もう一度)見たいですね。恐竜博2002のときは小学生だったので…
No title
>らえらぷすさん
コメントありがとうございます。
あのトリケラトプス、そういういわくつきのヤツなんですね。
子供連れだったんで、しっかりキャプションを読んでないのと図録に載ってないので、何だか正体不明だったので、解説していただいて助かりました。
珍しいところだと、個人的にはカミツキマッコウがあったのが驚きでしたね~
コメントありがとうございます。
あのトリケラトプス、そういういわくつきのヤツなんですね。
子供連れだったんで、しっかりキャプションを読んでないのと図録に載ってないので、何だか正体不明だったので、解説していただいて助かりました。
珍しいところだと、個人的にはカミツキマッコウがあったのが驚きでしたね~
No title
トゥリアサウルスは圧巻でした。ショニサウルスの展示も楽しめました。
トートバッグにメダルを買って思い出が作れました。
トートバッグにメダルを買って思い出が作れました。
初めまして、渡辺さん。コメントありがとうございます。
>渡辺さん
> トゥリアサウルスは圧巻でした。ショニサウルスの展示も楽しめました。
"メガ"と銘打つだけあって、トゥリアサウルスのボリューム感は凄いですよね。長さでいえば、スーパーサウルスやマメンチサウルス・シノカナドルムの方が大きいと思いますが、重量感ならトゥリアサウルスの方が凄いです。ブラキオサウルスとタメ張れるレベルですね。
復元骨格の表面がのっぺりしてて、いかにも作り物って感じがしたのが少し残念ですが、逆に言えば、あんまりリアルに作って本物かどうかわからないと、どこが出土した部位なのかわからないという弊害もありそうです。
> トートバッグにメダルを買って思い出が作れました。
うちではトゥリアサウルスのTシャツ(子供用)を買ってきて娘に着させています。本人はまだ良くわかってないので喜んで着てくれていますが、大きくなったら怒られそうだなぁ・・・
> トゥリアサウルスは圧巻でした。ショニサウルスの展示も楽しめました。
"メガ"と銘打つだけあって、トゥリアサウルスのボリューム感は凄いですよね。長さでいえば、スーパーサウルスやマメンチサウルス・シノカナドルムの方が大きいと思いますが、重量感ならトゥリアサウルスの方が凄いです。ブラキオサウルスとタメ張れるレベルですね。
復元骨格の表面がのっぺりしてて、いかにも作り物って感じがしたのが少し残念ですが、逆に言えば、あんまりリアルに作って本物かどうかわからないと、どこが出土した部位なのかわからないという弊害もありそうです。
> トートバッグにメダルを買って思い出が作れました。
うちではトゥリアサウルスのTシャツ(子供用)を買ってきて娘に着させています。本人はまだ良くわかってないので喜んで着てくれていますが、大きくなったら怒られそうだなぁ・・・