コメント
No title
リトロナクスのイメージイラストはかっこよく出来ています!で、話は変わりますが、リトロナクスは8000万年前のアメリカの陸(主に平原(半砂漠地域や荒野も含む)・草原・森林の生態系の頂点捕食者で、一方、有名なティラノサウルス・レックスはリトロナクスからおよそ940万年~1000万年後の7060万年前~7000万年前のアメリカ・カナダの陸(主に森林・草原・平原(半砂漠地域や荒野も含む))の生態系の頂点捕食者だと思います。
No title
リトロナクスの全盛期時代(8000万年前)からおよそ950~1000万年後の7060~7000万年前がティラノサウルス・レックスの時代に変わるのは非常に驚きを感じました。
Re: No title
> unkownさん
リトロナクスが約20歳で生殖していたと考えると、1000万年の間に約500,000世代が変更になる計算です。
1万頭が生息していたなら、5000世帯あった訳で、500,000×5000=25億回の生殖の機会があった事になりますね。
その位あれば、まぁ遺伝子のコピーエラーの蓄積による新種が誕生するのもうなずけるのではないでしょうか。
リトロナクスが約20歳で生殖していたと考えると、1000万年の間に約500,000世代が変更になる計算です。
1万頭が生息していたなら、5000世帯あった訳で、500,000×5000=25億回の生殖の機会があった事になりますね。
その位あれば、まぁ遺伝子のコピーエラーの蓄積による新種が誕生するのもうなずけるのではないでしょうか。