ティラノサウルス科_ティラノサウルス(10)
- 2016/03/20
- 19:04
前回に続いてティラノサウルスの標本別のポートレートをば。

スー(Sue)こと、FMNH PR 2081。
恐竜学最前線1で掲載されていた当時、もっと分厚い頭部をしている様に思ってましたが、
クリーニングされた頭骨を見ると、ティラノサウルスの中でも細長い顔をしている気がします。

ワンケル・レックスこと、MOR 555。
豊橋市自然史博物館に全身骨格が置かれていますね。
前顎骨がクチバシみたいに尖がってるのと、下顎が異様にゴツイ。皮かぶせてみたら、
ジュラシックパークのT・rexレクシィっぽいなと。
JPの古生物的な監修をされたのがホーナー博士である事を考えると、レクシィのモデルって
MOR 555なのかも?

スー(Sue)こと、FMNH PR 2081。
恐竜学最前線1で掲載されていた当時、もっと分厚い頭部をしている様に思ってましたが、
クリーニングされた頭骨を見ると、ティラノサウルスの中でも細長い顔をしている気がします。

ワンケル・レックスこと、MOR 555。
豊橋市自然史博物館に全身骨格が置かれていますね。
前顎骨がクチバシみたいに尖がってるのと、下顎が異様にゴツイ。皮かぶせてみたら、
ジュラシックパークのT・rexレクシィっぽいなと。
JPの古生物的な監修をされたのがホーナー博士である事を考えると、レクシィのモデルって
MOR 555なのかも?
スポンサーサイト