コメント
ディノ白湯♪
こんにちは(*^_^*)/
ディノ白湯とは、わくわくする名前ですね!
鶏白湯ラーメンは食べたことがありませんので、
どういったところをディノと感じましたか?
興味深くて食べてみたくなります♪
ディノ白湯とは、わくわくする名前ですね!
鶏白湯ラーメンは食べたことがありませんので、
どういったところをディノと感じましたか?
興味深くて食べてみたくなります♪
Re: ディノ白湯♪
> 在嶺結為さん
こんにちわ~(^◇^)
ちょっと調べてみたんですが、鶏白湯スープというのは、鳥ガラや豚骨などを
髄液が出てくるまで煮込んだスープで、コラーゲンを多量に含み、これが水と
反応して乳化することで白濁したトロミのあるスープになるんだそうです。
鳥は恐竜の一種なので、ある意味恐竜をおもいっきり煮込んだスープとも言える
んじゃないでしょうか。
そんな訳で、鶏=恐竜(Dinosaur)とも言えるので、鶏白湯=ディノ白湯でも
良いかななんて。何か、語呂も良くないですか(笑
こんにちわ~(^◇^)
ちょっと調べてみたんですが、鶏白湯スープというのは、鳥ガラや豚骨などを
髄液が出てくるまで煮込んだスープで、コラーゲンを多量に含み、これが水と
反応して乳化することで白濁したトロミのあるスープになるんだそうです。
鳥は恐竜の一種なので、ある意味恐竜をおもいっきり煮込んだスープとも言える
んじゃないでしょうか。
そんな訳で、鶏=恐竜(Dinosaur)とも言えるので、鶏白湯=ディノ白湯でも
良いかななんて。何か、語呂も良くないですか(笑