コメント
No title
名古屋の「恐竜の卵の謎展」、レビューお疲れ様でした。今度は来年の春ぐらい(3~4月)に、大阪で開催されるといいですねぇ(*^▽^*)来年の福井恐竜博物館の特別展はどんなのでしょうか?前にも言ってた「哺乳類展」が開催して欲しいですねぇ♡
Re: No title
> オタクPONさん
名古屋のもなかなかでしたよ。ビジュアル面のイラストが変更されていましたんで、若干の変化は感じました。
哺乳類展、やってくれると良いですね‼️
福井では、冬の特別展として、鎧竜展やるみたいですねー
名古屋のもなかなかでしたよ。ビジュアル面のイラストが変更されていましたんで、若干の変化は感じました。
哺乳類展、やってくれると良いですね‼️
福井では、冬の特別展として、鎧竜展やるみたいですねー
No title
名古屋特別展レポ、お疲れ様です。
トルボサウルスの口蓋写真はうれしいですね。
福井の時は柵の位置が遠くて、顎の中が見れない展示でしたので ^^;
点光源を利用した、荷電粒子砲もいい仕事します。w
トルボサウルスの口蓋写真はうれしいですね。
福井の時は柵の位置が遠くて、顎の中が見れない展示でしたので ^^;
点光源を利用した、荷電粒子砲もいい仕事します。w
Re: No title
> ひろさん
ご無沙汰しております。
やはり、キャストを見る時は、口蓋や頭部の内部がどこまで作り込まれているか見てしまいますね。
最初トルヴォの写真を撮ろうとして、ライトが邪魔だなー、と思ったんですが、位置を変えて見ると、まるでビームを吐こうとしているかの様に見えたので、趣旨を変えていかに上手く光線っぽく写るか、角度変えたりしてました(^◇^)
ご無沙汰しております。
やはり、キャストを見る時は、口蓋や頭部の内部がどこまで作り込まれているか見てしまいますね。
最初トルヴォの写真を撮ろうとして、ライトが邪魔だなー、と思ったんですが、位置を変えて見ると、まるでビームを吐こうとしているかの様に見えたので、趣旨を変えていかに上手く光線っぽく写るか、角度変えたりしてました(^◇^)
No title
ムゲンドラモン vs ジェノザウラー
No title
プリオモン プリオサウルス
ダンクルモン ダンクルオステウス
カルカモン カルカロドン
ダンクルモン ダンクルオステウス
カルカモン カルカロドン